ほぼ同時期に美顔器「エアリフト」を使い始めた小6の男の子と小5の女の子。
共に子供のニキビに悩む二人のお母さん。
最初、電話でお母さんから直接話を伺い、そのあとはラインでやり取りをすることにしました。
条件は同じだったのですが、3カ月後の結果は違ったのです。
小5の女の子はすっかりニキビが良くなったのに、
男の子の方は良くなりませんでした。
結果に差が出たのは、大きな理由があります。
小6の男の子のお母さんは、
ニキビを良くするために今まで色々な事と試してきたとのことでした。
皮膚科に通ったのはもちろん、化粧品、サプリ、食生活と、
ニキビに良いと聞けばすぐに試したそうです。
そもそも自分も思春期の頃にニキビで悩んだ経験があり、
息子のニキビは遺伝ではないかと責任のように感じていたそうです。
また、自分が悩んでいた時に、親は真剣にとりあってくれなかった。
それが悲しかったから、息子にはそんな思いはさせたくないとも言っていました。
子ども思いの良いお母さんですよね。
問題は、色々試したけど一向にニキビが良くならないことです。
皮膚科で治療を受けても、思うような結果がでない。
洗顔方法も色々試してみたが、改善しない。
サプリも一時与えていたが、効いているかどうかピンとこないのでやめた。
食生活にも気をつけ、脂ものやスナック菓子などは極力与えないようにしている。
できるだけ努力しているのに、一向にニキビが改善しないので息子の顔を見るのも辛いとおっしゃっていました。
このままではノイローゼになりそうですとも。
息子さんの画像を見ると…。
確かに目立つニキビが顔全体にあります。
ただ、アレルギーやかぶれではないので改善はできるはず。